オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



アイラの女王 ボウモア
僕、けっこうお酒がすきなんです。
しかも、普通の人はあんまり好きじゃないかもしれない、スコッチがワーイ

そして、今回ご紹介するのは、スコッチの中でも香り(ピート香)のきついアイラ産の代表格・ボウモアです。
このアイラ産のものこそ飲まない人から「正露丸みたい!」と敬遠される香りを特に強く持つ種類。
しかしながら、僕は、何の因果かココからスコッチを飲み始めたのでアイラ産以外だと物足りなく感じてしまうのです。
ボウモアは、「アイラの女王」と呼ばれるように、かすかな甘みと海の香りを持つナイスなバランスを持つ一本。比較的に香りも柔らかいので入門編としてはいいんじゃないかなぁと思うんですが、やっぱり飲みにいってもあんまり飲んでる人っていないんだよねぇ~。


同じカテゴリー(etc)の記事画像
飛騨ぎゅぅぅう
ひんやり第二段
平湯大滝
野郎だらけの宴会
お食事…
到着…
同じカテゴリー(etc)の記事
 飛騨ぎゅぅぅう (2007-08-15 14:15)
 ひんやり第二段 (2007-08-15 13:33)
 平湯大滝 (2007-08-15 10:44)
 野郎だらけの宴会 (2007-08-14 22:20)
 お食事… (2007-08-14 20:00)
 到着… (2007-08-14 17:59)

Posted by しましまふくろう  at 22:18 │Comments(0)etc

この記事へのトラックバック
だーしゃさんのお話は良かっただろうに僕はアイラウィスキーの代表、ボウモアでほっこりタイムですあ、日本ハム強ええわ、こりゃ
ボウモア【まるさんとちょっとそこまで】at 2006年11月12日 23:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。